妹の結婚式をハワイでやるってことで
強制的にハワイに行くことになった。

南国、青い空、青い海…どれも似合わないことは自分でも認めるが、
むしろこんな機会でないと行かない場所だ。

調べてみると、ホノルル美術館は良いらしい。
(ハワイまで行ってもやるこたぁ同じ)
他にもビショップ博物館やパールハーバーにあるいくつかの博物館、
トレッキングコースなどけっこう興味深いポイントたくさんある。

しかし展示直前で制作時間がヤバいため自分だけ2泊4日、
そのうち結婚式が丸一日当たるため、自由時間は飛行機が着いたその日だけ。
どれだけ回れることやら。

新千歳空港の国際線から初めて海外へ行くぜ。
国際線連絡通路の入り口にラーメン村があるのであれはズルいよね、
蟻地獄のように入っちゃう、一幻でえびしおラーメン。
えびスープも、ちょっとズルい気もするが美味い。
1654155_655457594514742_42443022_n
国際線ロビー長谷川仁さんのパブリックアートがある。
ツアー客ばっかりなので大量の日本人と空港まで一緒、
着いてからも、入国審査もインフォもカタコト日本語だらけで
外国来たぜえええって感じは若干弱まる。
夜出発で朝着なので、時差ボケはほぼ無しだ。

しかし、着いたら雨降っとる。おれ雨男。
Photo 2014-02-17 5 41 01

Photo 2014-02-17 5 41 02 
通路に謎の絵画が並んどる。どことなくカッツっぽい大胆さも…

さっそく空港からまず山側にあるホノルル美術館別館にいくため、
行き方をバス乗り場の人に聞いてみるが、バスの通り道じゃないから
タクシーを使ったほうが良いという。げっ、いくらかかるんだ。
タクシー運ちゃんに言っても、正確な場所がわからんっつって
自分のGPSで道案内するハメに。カタコト英語でベラベラ喋る陽気なおっさんだ。
高速道路に乗って、途中北側の山をどんどん登っていき、
結局35ドルもかかった。

_MG_8071_0

_MG_8107

_MG_8114

 この別館「ホノルル美術館スポルディングハウス」は、
コレクターの邸宅を改装したリッチ系の現代美術専門美術館。
高台なので景色がとっても良くてワイキキ方面が見える。雨でなければなあ。
入館料はいつものアーティストカードで無料にしてくれた。ほほほ。
タクシー代もこれでカバーだ。

映像系の企画展をやっていたのだが、
_MG_8071

_MG_8080
ブルース・コナーの作品2点が良かった。ハイセンスだ。

あとここの目玉はホックニーの舞台美術まるごと恒久設置があるところ。
 _MG_8095

_MG_8094

_MG_8092

_MG_8091

_MG_8097
ちょっと暗いのでうまく撮れなかったのだけど、
この照明の調整も本人がやってるとのこと。
サーカス小屋のようになっていて奥に大きなハリボテのような木を中心としたセット。
全体的にかわいい…。
荒い筆跡がイイ感じ、コウモリはベルベット生地で黒い存在感。

ここ、レジデンスプロジェクトもあるらしく、
大きな庭の一角がレジデンスしてた作家の丸ごとインスタレーションになってた。
ちょっと微妙だったけど、どういうプログラムなのか気になるところ。
  _MG_8105

鑑賞満喫し、今度は山の下まで徒歩で降りて美術館本館へ向かうことにする。
  _MG_8138
さすが眺めの良い場所なので高級感が凄い。立派な家がたくさん。
門にシーサーみたいなのいる。
_MG_8139
1.5キロほど歩く。下に行くにつれて普通の民家やボロアパートなど
日常風景が増えてくる。
…今のところ、ハワイっぽい体験は美術館内でラッセンみたいなロン毛Tシャツのおやじを
見たことくらいか。

_MG_8156
 どこだって高速道路は便利で暴力的な存在感。
これを渡って、ホノルル美術館本館に到着。

Photo 2014-02-17 8 45 12
建物の雰囲気が独特でいい感じ。お客さんも沢山入ってる。

_MG_8161

_MG_8162
古典に紛れてヴィック・ムニーズの写真があったり、

_MG_8164
モディリアニ、

_MG_8166

_MG_8167
乳の位置が…
さすがに古典宗教画はこのレベルのが多い。

_MG_8168
ポートレートの部屋、ホイッスラーの隣にカッツ!

_MG_8169
こないだカッツが油彩描いてるだけのドキュメンタリー見たばっかなので、
制作風景思い出しながら筆跡追って見たが、やっぱり職人的絵具さばき。

_MG_8171
ロココな食器、

_MG_8174
印象派も一通り、

_MG_8176
 近代も充実。左はディエゴ・リベラで右はドローネー。
オレ、ドローネーやっぱ好きだわ。

_MG_8177
ピカソ、ブラック、レジェ、噂通り小規模ながらいい並びだ。

_MG_8178
右、マティスの戦時中のちょっとダークな色彩の油彩。 

_MG_8181
キリコ、タンギー

_MG_8180
 モダニズムはさすがアメリカ。
ルイスの大作、ケネス・ノーランド、ロバート・マンゴールド。
ノーランドのステイニング使った幾何学系抽象が地味に良い。

Photo 2014-02-17 9 14 30
フランケンサーラーの珍しい縦長。

Photo 2014-02-17 9 22 14
_MG_8183
これもレア、マザウェルのめちゃ小作品。
寄ってみると、しっかり形の下描きしてるのが見えておもしろい。
もしかして売り用にわざとサービス精神で見せてるんだろうか。。。

_MG_8184
ガストンもいいのがドーンと。

_MG_8186

_MG_8185
ラウシェンバーグ、デヴィッドスミス、ボンテクー。
う〜ん、戦後アメリカ系は普通に良作が揃ってて見応えある。

_MG_8187
中庭もこういうエリアがいくつかあってとてもいい空間だ。

さらに、
_MG_8189

_MG_8194

_MG_8197

_MG_8200

Photo 2014-02-17 9 49 04


_MG_8201

Photo 2014-02-17 9 55 03


_MG_8203

_MG_8206

_MG_8212

Photo 2014-02-17 9 41 45

 日中韓、東南アジア、インドまでのコレクションがゴッソリ並んでて
こっちも相当見応えがある。

フィリピンのがけっこう面白くて、
アジアンテイストのキリスト教イコンの彫刻が並んでて異彩放ってた。
_MG_8239

_MG_8240


企画の1つで春画をやっており、
ゴッソリ春画を見た。なぜかハワイで春画を見る不思議。
Photo 2014-02-17 9 37 44

jpg-large
あ、アソコに紙が…
この時代も紙で拭いていたことと、
それがくっついてるところをしっかり描写してるところに勝手に感動した。


_MG_8234
増設された別館では、
現代美術の企画もやってたけどけっこう微妙、
_MG_8214

_MG_8215

_MG_8217

_MG_8219
しょぼい作品群の中に、さりげなくエドルーシェの版画や、
チャップマンブラザーズが紛れてて、謎。

もちろんハワイ美術のエリアもあり、こっちもおもしろかった。
_MG_8220
ミニカメハメハ像、

_MG_8224

_MG_8229
なにかっぽいハワイアレンジされた油彩群、
どこの地域でも同じ現象が起こるのだなあと。

Photo 2014-02-17 10 19 24
鯉のぼりのある風景画も。

Photo 2014-02-17 10 16 39
これインパクト、表現主義的なマグロ。

という感じでザッと全体像、
鑑賞には3時間近くかかった。多すぎずちょうど良いボリュームで
想像以上にいい美術館だった。

道路挟んですぐ、アートセンターもあって
大きなギャラリーでは若手の作品展やってた。
ちょっとイラストっぽい作風が多く、今っぽい。

_MG_8248

_MG_8251
 向かいの公園、木が凄いよ。

バスに乗ってワイキキ方面へ。
_MG_8260
やっぱり木がすごい。

jpg-large
 宿の近く、せっかくハワイなのでクヒオビーチに寄ってみる。
相変わらずの雨で写真に撮ってもハワイ感がでねえ。
でもまあそこそこ賑わっている。 
晴れてたって海で泳ぐ欲望はゼロなのでこれくらいが丁度よいかも。

家族と合流し夕食を食べ、
自分は安く済ませるためホステル泊。 

翌日は結婚式。
Photo 2014-02-18 5 49 01
家族の泊まる宿からみた海。天気は未だ回復せず。
結婚式の写真はわざわざこのネット上で不特定多数に晒す必要もないので割愛するが、
なかなかシュールな感じだったなあ。
ダンナさん側のご家族ともまともに長時間話したの初めてかも、
いい人達で良かった。家族が増えるって不思議な感じですね。
甥っ子と遊ぶのが楽しい。

夜はクルージングしながらディナータイム。
_MG_8300

_MG_8301

_MG_8305
 自分はデッキで景色眺めてるのが楽しかった。
貨物船かっけえっす。 

Photo 2014-02-19 3 08 04
翌日朝、ようやく少し晴れ間が見える。


Photo 2014-02-19 5 27 42
バスに乗って朝一で空港へ。
あっと言う間のハワイ滞在、けっきょく博物館系は一切みれずに
終わってしまったのでちょっと残念。

しかしワイキキのビーチ近くのエリアは日本人だらけの
ショッピング街で、その辺は全然つまらないっていうか
いかにも表層的欲望な光景に違和感を感じた。
バスで隣のエリア行ったらすぐ軍事施設あるし…不可思議な観光地だ。 

そんな風になんとなくしこりを感じながら乗った帰りのハワイアン航空の中で、
ダニエル・イノウエのドキュメンタリーをやってて
なかなか硬派な内容。この方の事も442部隊の事も知らず、
パトリエティズムについてやや考える…。
ハワイアン航空、これを帰りにぶつけてくるとはなかなかやるな。

帰り、また新千歳空港のラーメン屋台で
今度は銀波露で食べる。半日胸焼けする。
もう超こってり系ラーメンは食べられないお年頃なのか。